レトロなぬくもりに出会える♪ 直方市商店街をぶらり散策してきました(´▽`*)
こんにちは〜!
「社員のお散歩日記」第2弾は、福岡県直方市にある**レトロであたたか〜い「直方市商店街」を
のんびりお散歩してきました〜♪
古き良き風景と人のぬくもり、美味しいものに出会えて、大満足でした( *´ω`)
今回はその様子をお届けしますっ!

◆ 直方市商店街ってどんなところ?( ´ ▽ ` )ノ
直方市の中心部にある商店街は、「古町」や「須崎町」など、
かつて炭鉱で栄えた時代の雰囲気を今も残しているレトロなまち並みです。
100年以上続く老舗や、地元の人に愛される個人商店がたくさん並んでいて、
どこか懐かしくて、あったか〜い空気に包まれています(´ー`)
商店街全体は、昭和の面影を色濃く残していて、
どこを見ても写真を撮りたくなる風景ばかり📸✨
古い看板、モルタルの壁、レトロなポスト…
「懐かしい〜!」って思わず声が出ちゃいました(´Д`)
歩くだけで、心がゆる〜くほどけていく感覚…
まさに“癒しのまち歩き”って感じです(●´ω`●)
◆ グルメもお土産も大充実!🍡
商店街にはおいしいものもいっぱい!
名物の「成金饅頭(なりきんまんじゅう)」や、地元の新鮮野菜などいろいろあるみたいです!
◆ 商店街イベントも見逃せないヽ(^ω^)ノ
直方市の商店街では、季節のイベントが盛りだくさん!
たとえば…
- のおがた夏まつり🎆
- 歳末大売り出し🎁
- 商店街を巡るスタンプラリーなどもあります✨
地元の方が主役になって、盛り上げてくれるイベントばかりで、
観光でふらっと来た人もすぐに溶け込める空気感が◎です(´∀`*)

◆ “暮らしの中の商店街”という魅力🌿
今回のお散歩では、「昔ながら」だけじゃなくて、
“今”の人たちが大事に守っている日常の風景にもたくさん出会えました。
こんな風に、日々の暮らしと自然に寄り添っている場所って、
とっても大切だなと改めて感じました。
🌟 おまけ:アクセス情報
🚶 JR「直方駅」から徒歩すぐ!
五日市の開催場所も商店街周辺なので、アクセスもとっても便利ですよ〜♪
それでは、また次回の「お散歩日記」でお会いしましょう(´∇`)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
📌※記事に記載の内容は訪問時点のものです。イベントの最新情報は、直方市の公式サイトや商店街のSNSなどでご確認くださいね!
コメント