求人採用情報

やる気満々の人材を
募集しています!

・技術士
・測量スタッフ(測量士/測量士補)
・土木設計スタッフ

実績紹介ブログ

当社のこれまでの実績や
取り組みなどをご紹介します!

社員のお散歩日記その3

今回の「お散歩日記」は、夏の風物詩!直方花火大会を訪れました。会場には浴衣に身を包んだ人々がぞろぞろと集まり、河川敷は早くもお祭りモード。それにしても、人が多い。いや、多すぎる。見渡す限り、人、人、人。これ、もはや夏の通勤ラッシュ祭り。それでも、やっぱりこの雰囲気は最高だ。ズラリと並ぶ出店たちの誘惑力はハンパない。焼きそば、かき氷、りんご飴、やきとり、わたあめ…歩くたびに何かを買ってしまうグルメ地獄。その横で、子どもたちはキラキラ光る剣や銃に完全ロックオン。「買わんよ!」と言ったそばから、「えっ、色が変わる!?」「こっちは音も鳴る!」と誘惑が止まらない。
キラキラした子どもたちの目に見つめられると、財布のヒモが一番ゆるむのはこの瞬間かもしれない。

大人は出店で腹ごしらえに忙しく、子どもたちはキラキラ光る剣や銃を振り回して遊び回る。
そんな賑やかな会場に、いよいよ花火がスタートすると、一斉に携帯電話が空に向けられ、まるで撮影会が始まったかのよう。
「ドーン!」と夜空に広がる大輪の花火に、歓声があちらこちらから湧き上がる。
画面越しに見る人もいれば、直接目に焼き付けようと見上げる人も。
その瞬間、会場全体がひとつになった!

次のお楽しみは、名物中の名物――!!
「ナイアガラの滝花火」!!仕掛けに火がつくと、ドドドドッと光の滝が大放流!
「ザーーーッ!!」って音が聞こえた気がするくらい迫力満点。
観客「おおーっ!」
スマホ「ブレるな…お願い…!」  (※写真、下手くそですいません。)
来年こそはうまく撮ります。
みなさんも、間近で見るとその迫力に思わず息をのむこと間違いなし。
写真はブレても、思い出はブレません。
ぜひ、来年は直方花火大会へ!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP